忍者ブログ

ありのままを語っていこう。そんなブログ 成分無調整(笑)

   
カテゴリー「Drum」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンプ欲しいお
PR
このカテゴリ使うのいつぶりだよ!ってツッコミは無しで(笑)



最近の近況というとなんだろう、耳コピに悪戦苦闘する日々が続いていますかね.......
今は、フリーソフトので楽譜をカチカチ入力して作ってるんですが、どう考えても手書きのほうが早いですね、どう見てもアホです

ふぉぉぉぉぉぉ


カっケェェェェェェ(゚∀゚)!!!!!!!!!!!!!!
091128_003743.jpg








テンション上がってきたでござる!
でもまだ防音ステージ作ってないから叩けないでござる

仕方ないので今日も枕をポコポコ叩いて寝るでござるzzz

うわぁぁぁぁぁ金曜の配送日が楽しみだァァァァ!!!!!!!!!



買おうと目をつけていたRolandの電子ドラムTD-4K-S(約10万也)でしたが、お店の人と30分近く話していて、店員さんのお勧めと友人の助言からやっぱりメッシュパッドのが欲しくなって一段階ランクアップしちゃいました

値段は伏せておこう・・・・・ちなみに自分のバイト代3月分←




wktkが止まらないぃぃぃぃぃ。しかし防音対策も抜かりなくやっていかねば。
自作ステージはDRUMMER JAPAN様のタイヤふにゃふにゃシステムというものを参考にして作っていきたいと思います

幸いなことに、自分の部屋は畳部屋。そして端っこに位置する号室のため若干不安要素は減ったかも

電子ドラム買うことにしました、あっきーです





とりあえず、今の住居が集合住宅なので騒音となるようだと非常にヤバイ.....ってことで、音+振動対策においてはやりすぎだろっ!ってくらいやっていきます。
ググってみたら「防振ステージ」というものが出てきた。ドラムセット一式を乗せるための自作のステージ。
幸いにも近くにホームセンターがあるので、そこで物を買いそろえていこう


肝心のドラムについてだけど、俺なんて音楽知識もほとんど無いペーペーの上に、近くに経験者が見当たらないのでしばらくは独学となりそう........基礎練習からみっちりやっていきたいと思う
そのうちいい出会いがあればいいんだけど・・・・(笑



話は変わるけど、やっぱりそこそこ叩けるようになったらバンドも組んでみたい。高校時代は部活部活.....で諦めざるを得なかったので、今こそリベンジ(?)を果たす時!!



   
Copyright ©  -- 成分無調整 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]