ありのままを語っていこう。そんなブログ 成分無調整(笑)
カテゴリー「日常」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学側に提出するレポートの存在をすっかり忘れて・・・た
まずい・・・これはまずいぞ・・・・
まずい・・・これはまずいぞ・・・・
今日はちょっと長文になるかなw ブログだから許してw
たまにはまじめな日記書いちゃうよ!
-----2008-----
苦労して苦労して本当に気が狂いそうな一年でしたが、終わってみればまわりの人たちにはそれ以上助けてもらいました。だからこうして笑い話っぽく日記を書いているわけですがw
去年の2月1日に親父が逝って、早くもあと一か月で命日です
最近になって気づいたんだけど、去年の一月くらいになって、急に親父が俺の進路についてやたらつっかかるようになりました
当時あまり具体的に進路希望のなかった俺は「あと一年もあるし、そんな急に焦んなくてもいいじゃん」とか言ってた覚えがあります
それでも連日連日深夜まで話させられて、正直うっとうしいよ・・とか当時は思ってました
でも・・・いま思えば親父は自分がそろそろ死ぬってこと覚悟してたのかもなぁ。だから俺に腰を据えて進路希望に向けて勉強してほしかったのかな。急に(親父の)実家とか兄弟の家に電話しまくるようになったのもそのころですし
まぁ、親父の死因は脳出血で本当にいきなり・パッタリと死んだため、これら全部偶然って言ってしまえばそれまでなんですがね^^; それでも自分より他人の心配ばっかしてた人だから、自分は偶然だとは思えませんね
自慢の愚息はこれからも強く逞しく生きていくつもりです(`・ω・´)
そして今年の一大事と言えば大学進学。
今年のストレスの原因の大半がコレですよ・・・(汗)
無事合格できたので本当によかったですが、相当ストレス溜まってましたよ・・・
小論文はうまくまとまらないし、面接練習ではボロばっか出るし、集団討論の練習では自分でもなに言ってんのかわからなくなってしまったり・・・etc
まぁ、入学が決まってからもちょいと金銭的なことでいろいろあったんですよね、本当自分の経済力の無さに絶望でしたorz 姉貴には本当に頭が上がらないやー・・・ 全部出世払いで!
あともう一つは・・・
ここからはたぶん誰も知ってる人いないことですが、2人目の姪っ子が生れながらの病気というか体質的なもので、ちょいと体に異常があったみたいで・・・生後からほとんど病院生活なんですよね
幸い一生付き添うようなものではないので、成長するうちにそのうち治るものですが、あんな小さい体にチューブやらいろいろ繋がれているのを最初に見たときはかなり直視するのがきつかったですね・・・涙出そうになった
自分はその病院と学校も近いっていうラッキーもあったんで、ちょこちょこ顔出して世話したり・・・と言っても自分はだっこしたり寝かせたりするだけでしたが(笑)
いまでは、まだ完治はしてませんが、無事退院して体もかなりスクスク育っているのでもう心配することもないようです。あとは完治待ち!
やっぱり子供ってイイネ!癒されるわ^^^^^^
苦労話ばっかでさっぱりいい話が出ないのはさみしいのう(´・ω・`)どうもマイナス面での思い出のほうが印象深いみたいww
でも、今年は人生で一番「人にお世話になった年」かな
人は一人にして生きるにあらず、ですね^^
あーだいぶ長くなってしまったのでそろそろまとめないとw
今年は、精神的にかなり成長できた年だと思う。苦しいことは極力避けたいけど、苦しさに見合うだけのなにかは得ることができるのではないか、と考えた(自論)
最後になりましたが、みなさんあけましておめでとうーーー!(遅いw)
みなさん今年一年もよろしくです!!
こんなちゃっちいブログですが今年もよろしく\(^o^)/
たまにはまじめな日記書いちゃうよ!
-----2008-----
苦労して苦労して本当に気が狂いそうな一年でしたが、終わってみればまわりの人たちにはそれ以上助けてもらいました。だからこうして笑い話っぽく日記を書いているわけですがw
去年の2月1日に親父が逝って、早くもあと一か月で命日です
最近になって気づいたんだけど、去年の一月くらいになって、急に親父が俺の進路についてやたらつっかかるようになりました
当時あまり具体的に進路希望のなかった俺は「あと一年もあるし、そんな急に焦んなくてもいいじゃん」とか言ってた覚えがあります
それでも連日連日深夜まで話させられて、正直うっとうしいよ・・とか当時は思ってました
でも・・・いま思えば親父は自分がそろそろ死ぬってこと覚悟してたのかもなぁ。だから俺に腰を据えて進路希望に向けて勉強してほしかったのかな。急に(親父の)実家とか兄弟の家に電話しまくるようになったのもそのころですし
まぁ、親父の死因は脳出血で本当にいきなり・パッタリと死んだため、これら全部偶然って言ってしまえばそれまでなんですがね^^; それでも自分より他人の心配ばっかしてた人だから、自分は偶然だとは思えませんね
自慢の愚息はこれからも強く逞しく生きていくつもりです(`・ω・´)
そして今年の一大事と言えば大学進学。
今年のストレスの原因の大半がコレですよ・・・(汗)
無事合格できたので本当によかったですが、相当ストレス溜まってましたよ・・・
小論文はうまくまとまらないし、面接練習ではボロばっか出るし、集団討論の練習では自分でもなに言ってんのかわからなくなってしまったり・・・etc
まぁ、入学が決まってからもちょいと金銭的なことでいろいろあったんですよね、本当自分の経済力の無さに絶望でしたorz 姉貴には本当に頭が上がらないやー・・・ 全部出世払いで!
あともう一つは・・・
ここからはたぶん誰も知ってる人いないことですが、2人目の姪っ子が生れながらの病気というか体質的なもので、ちょいと体に異常があったみたいで・・・生後からほとんど病院生活なんですよね
幸い一生付き添うようなものではないので、成長するうちにそのうち治るものですが、あんな小さい体にチューブやらいろいろ繋がれているのを最初に見たときはかなり直視するのがきつかったですね・・・涙出そうになった
自分はその病院と学校も近いっていうラッキーもあったんで、ちょこちょこ顔出して世話したり・・・と言っても自分はだっこしたり寝かせたりするだけでしたが(笑)
いまでは、まだ完治はしてませんが、無事退院して体もかなりスクスク育っているのでもう心配することもないようです。あとは完治待ち!
やっぱり子供ってイイネ!癒されるわ^^^^^^
苦労話ばっかでさっぱりいい話が出ないのはさみしいのう(´・ω・`)どうもマイナス面での思い出のほうが印象深いみたいww
でも、今年は人生で一番「人にお世話になった年」かな
人は一人にして生きるにあらず、ですね^^
あーだいぶ長くなってしまったのでそろそろまとめないとw
今年は、精神的にかなり成長できた年だと思う。苦しいことは極力避けたいけど、苦しさに見合うだけのなにかは得ることができるのではないか、と考えた(自論)
最後になりましたが、みなさんあけましておめでとうーーー!(遅いw)
みなさん今年一年もよろしくです!!
こんなちゃっちいブログですが今年もよろしく\(^o^)/
最近のゲームはシリアルナンバー入力しないとできないのもあるのか・・・・
ブログだし自重せずに書いちゃうよ!独自レビューとか
PCゲーム多いですごめんなさい
最近やったゲーム(アレなゲーム含む
・新牧場物語~ルーンファクトリー(ニンテンドーDS)
牧場物語にRPG要素を足したようなもの。魚を釣って売るもよし、畑で作物を育てるもよし、ダンジョンでモンスターを倒すもよし、非常にやりこみ要素のあるゲームだと思った
ただバグ多しwwww中には再起不能のものもあるらしい・・・・こええええ
・星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(ニンテンドーDS)
なんという適当なタイトル・・・・と思ったのはきっとおれだけじゃないハズ
前作には無い要素が結構増えててなかなかのボリューム感。全年齢と思いきや割とプレイ難度高めな部分もあるので、そういった点でもかなり楽しめる一作
・beatmaniaⅡDX 9thstyle(PS2)
判定厳しすぎて泣けたwwwww
ビヨンドがなかなか鳥出なくて苦労した・・・・
funって実は神曲じゃね?超いい曲
・G線上の魔王(PC)
推理小説のようなノベルゲー。ストーリーの奥深さが半端なかった、終始展開が読めないのでドキドキしながらプレイしたよ。。。最後の最後まで展開読めNEEEEEE!!!1!!毎度毎度思うけどこうゆうゲームにエロいのは不必要だと思う、いやマジで。純粋にストーリー楽しませてくれと小一時間(ry
・ExE(PC)
わりとマイナーなのかな
学園・戦闘もの・能力者と、これでもかという王道設定っぷり
パイロキネシス(笑)とか厨二全開ですが、作品自体はそれなりにおもしろかったです
貴船美緒とかいう人がどう見ても灼眼のシャn(ry
・沙耶の唄(PC)
キモイよ!グロイよ!
すんごい鬱ゲーと聞いてやってみたけど意外とおもしろかった件
とりあえずやって損はなかったと思う
積んでるゲームorやってる途中(アレなゲーム含む
・逆転裁判4(ニンテンドーDS)
逆転裁判系はハズレないね、全部おもしろい
でも一気にプレイしないと内容すっ飛んで、結局その章を最初からやり直すwwwww
そんなこんなで中途半端なところで積んでマス・・・・・・
・beatmaniaⅡDX 10thstyle(PS2)
数日前借りました。10th楽しいよ10th
いまはちと人差し指怪我しちゃいましてデラやれるような状態ではないので完治してからやりこみます^^^^
・恋姫†無双(PC)
三国志っぽいもの。戦略系モノ
やってる途中だけど、攻めなら野伏の陣、守りなら方円陣だけでゴリ押しできそうな気が(ry
とりあえず孔明の可愛いさはまさしく孔明の罠だった
・Air(PC)
史上最強の泣きゲー、カギっ子ホイホイ^^^^^^
全部やるころには部屋のティッシュがなくなるでしょう(涙で
・家族計画(PC)
すんごい泣きゲーらしい、wktk
全部やるころには部屋のティッs(ry
・CROSS†CHANNEL(PC)
泣きゲー(ry
泣きゲーばっかじゃん自分・・・
・戦国ランス(PC)
戦略シュミレーション要素など、他にはないやりこみ要素多し
これで夏休み終わった人とか受験落ちた人とかあとを絶たないらしいwwwww
非常におもしろいそうなのでかなり期待
ふぅ・・・とりあえずここまでにしときます
なにが書きたいのか自分でもよく分からないけどとりあえず 自 己 満 足 ってことでFA
PCゲーム多いですごめんなさい
最近やったゲーム(アレなゲーム含む
・新牧場物語~ルーンファクトリー(ニンテンドーDS)
牧場物語にRPG要素を足したようなもの。魚を釣って売るもよし、畑で作物を育てるもよし、ダンジョンでモンスターを倒すもよし、非常にやりこみ要素のあるゲームだと思った
ただバグ多しwwww中には再起不能のものもあるらしい・・・・こええええ
・星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(ニンテンドーDS)
なんという適当なタイトル・・・・と思ったのはきっとおれだけじゃないハズ
前作には無い要素が結構増えててなかなかのボリューム感。全年齢と思いきや割とプレイ難度高めな部分もあるので、そういった点でもかなり楽しめる一作
・beatmaniaⅡDX 9thstyle(PS2)
判定厳しすぎて泣けたwwwww
ビヨンドがなかなか鳥出なくて苦労した・・・・
funって実は神曲じゃね?超いい曲
・G線上の魔王(PC)
推理小説のようなノベルゲー。ストーリーの奥深さが半端なかった、終始展開が読めないのでドキドキしながらプレイしたよ。。。最後の最後まで展開読めNEEEEEE!!!1!!毎度毎度思うけどこうゆうゲームにエロいのは不必要だと思う、いやマジで。純粋にストーリー楽しませてくれと小一時間(ry
・ExE(PC)
わりとマイナーなのかな
学園・戦闘もの・能力者と、これでもかという王道設定っぷり
パイロキネシス(笑)とか厨二全開ですが、作品自体はそれなりにおもしろかったです
貴船美緒とかいう人がどう見ても灼眼のシャn(ry
・沙耶の唄(PC)
キモイよ!グロイよ!
すんごい鬱ゲーと聞いてやってみたけど意外とおもしろかった件
とりあえずやって損はなかったと思う
積んでるゲームorやってる途中(アレなゲーム含む
・逆転裁判4(ニンテンドーDS)
逆転裁判系はハズレないね、全部おもしろい
でも一気にプレイしないと内容すっ飛んで、結局その章を最初からやり直すwwwww
そんなこんなで中途半端なところで積んでマス・・・・・・
・beatmaniaⅡDX 10thstyle(PS2)
数日前借りました。10th楽しいよ10th
いまはちと人差し指怪我しちゃいましてデラやれるような状態ではないので完治してからやりこみます^^^^
・恋姫†無双(PC)
三国志っぽいもの。戦略系モノ
やってる途中だけど、攻めなら野伏の陣、守りなら方円陣だけでゴリ押しできそうな気が(ry
とりあえず孔明の可愛いさはまさしく孔明の罠だった
・Air(PC)
史上最強の泣きゲー、カギっ子ホイホイ^^^^^^
全部やるころには部屋のティッシュがなくなるでしょう(涙で
・家族計画(PC)
すんごい泣きゲーらしい、wktk
全部やるころには部屋のティッs(ry
・CROSS†CHANNEL(PC)
泣きゲー(ry
泣きゲーばっかじゃん自分・・・
・戦国ランス(PC)
戦略シュミレーション要素など、他にはないやりこみ要素多し
これで夏休み終わった人とか受験落ちた人とかあとを絶たないらしいwwwww
非常におもしろいそうなのでかなり期待
ふぅ・・・とりあえずここまでにしときます
なにが書きたいのか自分でもよく分からないけどとりあえず 自 己 満 足 ってことでFA