忍者ブログ

ありのままを語っていこう。そんなブログ 成分無調整(笑)

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008を振り返り
今日はちょっと長文になるかなw ブログだから許してw

たまにはまじめな日記書いちゃうよ!

-----2008-----



苦労して苦労して本当に気が狂いそうな一年でしたが、終わってみればまわりの人たちにはそれ以上助けてもらいました。だからこうして笑い話っぽく日記を書いているわけですがw


去年の2月1日に親父が逝って、早くもあと一か月で命日です


最近になって気づいたんだけど、去年の一月くらいになって、急に親父が俺の進路についてやたらつっかかるようになりました
当時あまり具体的に進路希望のなかった俺は「あと一年もあるし、そんな急に焦んなくてもいいじゃん」とか言ってた覚えがあります


それでも連日連日深夜まで話させられて、正直うっとうしいよ・・とか当時は思ってました

でも・・・いま思えば親父は自分がそろそろ死ぬってこと覚悟してたのかもなぁ。だから俺に腰を据えて進路希望に向けて勉強してほしかったのかな。急に(親父の)実家とか兄弟の家に電話しまくるようになったのもそのころですし


まぁ、親父の死因は脳出血で本当にいきなり・パッタリと死んだため、これら全部偶然って言ってしまえばそれまでなんですがね^^; それでも自分より他人の心配ばっかしてた人だから、自分は偶然だとは思えませんね


自慢の愚息はこれからも強く逞しく生きていくつもりです(`・ω・´)



そして今年の一大事と言えば大学進学。

今年のストレスの原因の大半がコレですよ・・・(汗)

無事合格できたので本当によかったですが、相当ストレス溜まってましたよ・・・
小論文はうまくまとまらないし、面接練習ではボロばっか出るし、集団討論の練習では自分でもなに言ってんのかわからなくなってしまったり・・・etc

まぁ、入学が決まってからもちょいと金銭的なことでいろいろあったんですよね、本当自分の経済力の無さに絶望でしたorz  姉貴には本当に頭が上がらないやー・・・ 全部出世払いで!



あともう一つは・・・

ここからはたぶん誰も知ってる人いないことですが、2人目の姪っ子が生れながらの病気というか体質的なもので、ちょいと体に異常があったみたいで・・・生後からほとんど病院生活なんですよね
幸い一生付き添うようなものではないので、成長するうちにそのうち治るものですが、あんな小さい体にチューブやらいろいろ繋がれているのを最初に見たときはかなり直視するのがきつかったですね・・・涙出そうになった

自分はその病院と学校も近いっていうラッキーもあったんで、ちょこちょこ顔出して世話したり・・・と言っても自分はだっこしたり寝かせたりするだけでしたが(笑)

いまでは、まだ完治はしてませんが、無事退院して体もかなりスクスク育っているのでもう心配することもないようです。あとは完治待ち!

やっぱり子供ってイイネ!癒されるわ^^^^^^




苦労話ばっかでさっぱりいい話が出ないのはさみしいのう(´・ω・`)どうもマイナス面での思い出のほうが印象深いみたいww

でも、今年は人生で一番「人にお世話になった年」かな

人は一人にして生きるにあらず、ですね^^



あーだいぶ長くなってしまったのでそろそろまとめないとw

今年は、精神的にかなり成長できた年だと思う。苦しいことは極力避けたいけど、苦しさに見合うだけのなにかは得ることができるのではないか、と考えた(自論)



最後になりましたが、みなさんあけましておめでとうーーー!(遅いw)

みなさん今年一年もよろしくです!!

こんなちゃっちいブログですが今年もよろしく\(^o^)/





PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
自分はからはなんともいえないですが、こうゆう事を経験するってことは後々生きていくための糧となっていくと思います。

今はまだ無理かと思いますが、こうゆう一年があったんだねって思えるくらいになったらいいと思います

自分も暗黒な時代はそんなふうに感じていますから…
  • KONY さん |
  • 2009/01/01 (11:21) |
  • Edit |
  • 返信
無題
今年はずっとこまきさんが眩しかった一年でした( ^ω^)

寺とか、部活とか、進路とか。本当に凄いですよ!

自分は4月ごろからしか交流なかったので、以前にそんな事があったなんて知らなかったです・・・。

去年もなんだかんだでお世話になりました!
今年もよろしくお願いします( ^ω^)v
無題
→KONYさん
あけましておめでとうッス!

苦労した経験は将来役に立つ日が来ますよね(´・ω・`)

自分の中ではもう区切りがついてるので思い出状態ですw
やっぱ誰でも黒歴史はあると思うのでそのときの経験をどう生かすかですね

新年早々暗ーーい日記ですいません><;
書き終わってから「これ年明け一番に書くようなもんじゃ(ry」と気づいたwww


→MERONくん
あけましておめでとう!
自分の場合はたまたまとんとん拍子でうまくいっただけなんで、やっぱり最低限やることはやっておいたほうがいいです^^; 勉強にしても部活にしても

ちなみに、言ってないかもしんないけど、1年の冬期間は俺幽霊部員状態だったしねwwww あのときはいろいろと荒れていた・・ww

まぁそんなこんなでメロンくんには俺と同じ轍を踏まないようにしてほしいわけで・・・

なにが言いたいかイミフな文章だけど(ごめんねw)とにかく勝ち組になれるよう頑張れ!!!!!


  • こまき さん |
  • 2009/01/02 (16:51) |
  • Edit |
  • 返信
無題
2008年一年間お疲れ様。
一年を振り返って、自ら成長できたと実感できたのは素晴らしいことだと思います。
自分が努力した事が中々他人には認めてもらえないことって結構あると思うけど、その頑張った事実を一番分かっているのは、他の誰でもない自分自身だと思うから。。。

お父さんの事、お姉さんの事、そしてご家族の事。
何か恩返しをしたいって思う気持ちが強くなるのも分かります。
しかし、一番の孝行は何か特別なことをするわけでもなんでもなく、健康で元気に大学生活を送ることだと思います。

これから先ずっと僕も応援していきますので、頑張ってくださいね☆
  • 鋭利な記号 さん |
  • 2009/01/04 (08:51) |
  • Edit |
  • 返信
無題
去年は、努力するより流されることが多々あったので・・・今年は何事も自分から行動をしていきたいです。言葉だけじゃなくきちんと実行できるようにしますww

これから元気に大学生活送っていきます(*^^)v

今年も一年よろしくお願いします!
  • こまき さん |
  • 2009/01/04 (23:36) |
  • Edit |
  • 返信
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- 成分無調整 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]