ありのままを語っていこう。そんなブログ 成分無調整(笑)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドルマゲス(A)&駄文
アルマゲストようやくハードくりあー

後ろでゆう君が見守ってくれてたおかげでなんとか越した!
クリアするまで帰らねぇ!と宣言までした矢先、超低空飛行ながらもなんとか出来ました
相変わらずCN地帯前のゴチャゴチャは見えないです。あれは一体どうゆう譜面構成なんだろうか
こっから先は暇つぶし程度に見てくれれば幸いです
CN地帯だけ真面目に解説。CNは慣れれば回復になる・・・と思ってます。自分はまだそこまでのレベルじゃないので偉そうなこと言えないですが・・・。
ここからはあくまで個人的見解なので、語尾に「と思う」って脳内変換でよろしくですw
・個人的に1番と7番は当たり(1P2P両方)、ここでコンボ繋いでモリモリ回復したい所
・2番(1Pなら6番)が涙目。4番はチョイ厄介
・3番5番は黒鍵ほどじゃないけど若干やりづらいと思う
なので押しづらさの(個人的)難易度的には1・7<<<3<<5<<<6<4<<<<<2かな。 @2P
・1048式だとCN地帯が非常にやりづらい気がする。対称固定が使えるならCN地帯だけでも対称固定のが押しやすいと思う←これはアルマゲに限らずかな
・CNのボタンにわずかに体重をかけるイメージでやると押しやすいと思う(※例えば1番CN地帯だとすれば、ほんの少し[角度で言うと10度くらい]外側に手首を傾ける感じで) (3番5番なら今度は手首を内側に傾ける感じで)
↑
体重をかけるって言い方はNGかな・・・・そんなに強く押すとガチガチになりますね
軽く寄りかかる感じというか、「抑える」より「くっつけてる」という感覚
あとは、CN地帯で一度だけ同じボタンが2回続けてCNになる箇所があるので、そこだけ頭の片隅に置いておいたほうが◎
後ろでゆう君が見守ってくれてたおかげでなんとか越した!
クリアするまで帰らねぇ!と宣言までした矢先、超低空飛行ながらもなんとか出来ました
相変わらずCN地帯前のゴチャゴチャは見えないです。あれは一体どうゆう譜面構成なんだろうか
こっから先は暇つぶし程度に見てくれれば幸いです
CN地帯だけ真面目に解説。CNは慣れれば回復になる・・・と思ってます。自分はまだそこまでのレベルじゃないので偉そうなこと言えないですが・・・。
ここからはあくまで個人的見解なので、語尾に「と思う」って脳内変換でよろしくですw
・個人的に1番と7番は当たり(1P2P両方)、ここでコンボ繋いでモリモリ回復したい所
・2番(1Pなら6番)が涙目。4番はチョイ厄介
・3番5番は黒鍵ほどじゃないけど若干やりづらいと思う
なので押しづらさの(個人的)難易度的には1・7<<<3<<5<<<6<4<<<<<2かな。 @2P
・1048式だとCN地帯が非常にやりづらい気がする。対称固定が使えるならCN地帯だけでも対称固定のが押しやすいと思う←これはアルマゲに限らずかな
・CNのボタンにわずかに体重をかけるイメージでやると押しやすいと思う(※例えば1番CN地帯だとすれば、ほんの少し[角度で言うと10度くらい]外側に手首を傾ける感じで) (3番5番なら今度は手首を内側に傾ける感じで)
↑
体重をかけるって言い方はNGかな・・・・そんなに強く押すとガチガチになりますね
軽く寄りかかる感じというか、「抑える」より「くっつけてる」という感覚
あとは、CN地帯で一度だけ同じボタンが2回続けてCNになる箇所があるので、そこだけ頭の片隅に置いておいたほうが◎
PR
Comments
無題
あっきー先生なら僕やってくれると信じてますた (`・ω・´)
Re:無題
今作はあとアノ問題児か(;´∀`)
無題
ジー( o゚ω゚o)・・・ ←クリアの守護霊w
Re:無題
憑いてる!憑いてるね!!
Trackback
TrackbackURL